東日本大震災

2011年3月11日14時46分三陸沖にモーメント・マグニチュード(m Mw)9.0という震災を受け、東日本全域へ及んだ多大なる大災害を引き起こしました。


そして現在もなお、被災地における津波による死亡者,行方不明者の増大,福島県では原発問題,それに伴い風評被害の拡大、本当に様々な問題が続いているなか、様々な場所で協力し合い誰かの助けを願っています。


また、ここでは書き切れないほどの目を背け耳を塞ぎたくなる様な現状,実態。


3月20日現在、宮城県気仙沼では、津波被害区域の近くで殺人、強盗、死体から金を取るなどが毎日の様に起こっている現状。 仕事場で地震に合い早めに上がった事で助かったひと。 避難中、渋滞していて車を置き走って逃げ 助かった人。 職場が心配で避難しつつも戻り、津波を目の前まで来てたが、高い所にいき助かった人。 などギリギリで助かった人が数多くいました。 反面、ギリギリで津波に飲まれた人も多かったのです。 助かった人の多くは町が津波に飲まれていく様、町が燃えていく様を目撃していたそうです。 しかし、多くのひとが支え合い強く生きていました。


自分も、ここ地元福島県郡山市で被災し、ライフラインも取り戻してきた中、友人3名を失いまた現状問題を受け止め今もなお自分自身協力し合い出来る限りの事をする思いで、物資供給を少しでも必要としてる場所へ必要な物を届けられるよう勤めています。


周囲の皆様,知人,友人,関東を初め自身の以前からの活動の中での知人,ライブハウス,お店,関係者の皆様の本当に大きな助けを頂き、少しずつでも現状が良くなっていくことを強く願っています。


そしてまた、当ブログにて自身のルートにて義援して頂いております多くの同志や皆様へ活動詳細、報告等、その際に入手した避難所での必要物資情報を開示し知らせていきます。


また、避難所での必要物資等の情報、活動出来る方もおりましたら是非ともお知らせ下さい。


何故、個人での活動のため全域には周る事が出来ず避難所での情報等が偏ると思われますが、一番苦しいと思われる場所へ必要な物資を届けられる事ができますよう心から強く願っております。


東北は絶対に負けません。


皆様の助けを心から願っています、どんな事でも構いません。強く願っております。

2011年8月18日木曜日

8/17義援物資供給詳細報告

今回、郡山市に有りますライブハウス#9で開催されていますパフォーマンスイベント『Sammy』を通じまして、イベント当日物資を多くの方に集めて頂く事が出来ましてありがとう御座いました。

物資提供して頂きました、多くのお客様、当イベンター様、出演者様、そして#9さんからの物資提供もあり多くの物資が集まりました。


今回も前回同様いわきにあります集荷ポイントにて、主に仮設住宅居住者の為の物資として配送供給する事が出来ました。

今回主に集めて頂けた物は、先日の報告通り『日用消耗品』『家電関係』『女性用消耗品全般』が集まった事で、本当にありがたい気持ちで一杯でした。

今回の物資は、自分を含め全て地元郡山市での熱い気持ちを添えて集めて頂けた事で、また新たに気持ちが再確認出来まして本当に良かったです。
ありがとう御座いました。

そして引き続き先日同様必要物資は変わりません。

少しづつでも提供して頂ける方達がおられます限り集荷し届けて行きたいと思います。

何卒宜しくお願い致します。

2011年8月8日月曜日

8/7物資供給詳細報告

8/7今日は先日届けて頂いた家電関係、日用消耗品関係をいわきのとある集荷所に届ける事が出来ました。本当にありがとうございます。

只今何処も物資は足りているとの情報が繁栄しています。とてもいい兆しだと思います。
ですが逆に未だ物資が十分に足りていない場所、仮設住宅関係、そういったものは実際あります現状です。
情報が偽装されている訳ではありません。情報が肥大化しているだけだと感じています。

今必要と思われるものは、依然(※過去日記参照)と変わらず日用消耗品、家電、食器類、生活必需品関係、と有る様子です。

自分も出来るだけ買い集められる物に関しましては、確保し届けて行きたいと思います。

何卒ご協力よろしくお願い致します。

2011年7月3日日曜日

7/2義援物資供給状況詳細

7/2(土)ここしばらく物資を届けておりました、200人を超える津波による住居を失われた方達のみの避難所となっていました、いわき平工業高校体育館の方は先月末に避難者全員が仮設住宅へ移住完了したとの事で、避難所は完全閉鎖になったと関係者からの連絡が来まして少し気持ちがホッとした思いもありますが、今回はまた新しく活動を始めている場所への物資提供を始める事にしました。
こちらもダイレクトに被災者の方へ物資が届くシステムになっております。

様々な場所での仮設移住が行われていく中、移住した方たちにはまた新しい問題や不安も出て来ています。
生活を保障されていた避難所生活から、今度は家を持つ事でイチから生活を築かなければいけない為、食料の確保の問題や、お金の問題、就職、修業、人間関係、様々ありますが今回の新しく始まる活動とは、その生活に必要な食料、生活物資、オムツや哺乳瓶から家具まで一定の場所から一挙に避難者、仮設住宅住居者へ配布する形での活動となります。

そして今回その集荷場所の一つとなっています、いわき四倉海岸沿いの道の駅にて物資の集荷活動が行われていますので、そちらへ東京からの関係者様達から送って頂いた女性物生理用品関係、食料関係、また郡山cafe quubさんから陶器の食器類等、計ダンボール8梱包を届けられました。

こちらの四倉海岸では、津波による死者、被害が大きかった箇所で未だ残骸は多くあるものの、復興の活動が盛んに行われておりますので重点的に活動参加して行きたいと思います。

現在必要な必要な物に関しましては、先日の報告とと変わらずの物が数に制限無く必要になっております。

そしてこの様な活動場所が他にも幾つか出来始めてきてますので、他にあたる場所での必要な物を調べ上げて行きたいと思います。




2011年6月27日月曜日

6/26物資供給詳細

6/26本日も津波被害により家を失い現在仮設移住待ち、また避難されている方が、大体を占める避難所へと物資を届けてまいりました。

沢山の方々の集荷、支援、ご協力ありがとうございます。

物資内容は、
【洋服類(夏物)Tシャツ、ジャケット関係】
【紙オムツ】【女性用生理用品関係】
【食器類(陶器類)コップ等】
【レトルト食品(レトルトカレー以外の物】
【女性用化粧品セット】
【シューズ、スニーカー等】
【日用消耗品】
等、ダンボール計15個にまとめた物を届ける事が出来ました。

現在福島県内、他の避難所等でも物資の供給はおおよそ整ってきている状況ではありますが、一部仮設住宅への移住待ちの避難者がおられる様な場所では、上記の物が必要になっていたりする状況ではあります。

状況の細かい把握が難しくなっていく形ではありますが、その中でも出来る限りのご協力の方よろしくお願い致します。

またその他の必要な物につきましては、【お鍋、フライパン等(調理器具全般)】【食器類、お箸類(陶器、プラスチック等の使い捨てではない物)】【アンダーウェア(男性用、女性用)サイズ問わず。】が御座います。

また、今現在もこちらへお送りして頂いております物資の供給の際にも情報を上げて行きたいと思います。

また、個人での物資を送って頂いております有志の方々以外にも、大勢のお客様、関係者の方々からも物資を集荷しこちらへお送りして頂いておりますライブハウス【新宿RED CLOTH】様のリンクアドレスもトップページの方へ貼らせて頂きました。
是非ともご観覧下さいませ。

何卒宜しくお願い致します。





2011年6月6日月曜日

6/5仮設住宅現状

6/5本日も津波被害者がほとんどを占めるいわき市立平工業高校へ物資を届ける事が出来ました。

沢山の物資と共に多大なるご協力誠にありがとうございます。

只今県内各所で至る所にこういった仮設施設が造られ始めています。
そして場所によっては自衛隊、各自治体の炊き出しも始まっている状況です。

ですが、まだまだ状況は変わりません。現在避難所での生活にて、こちらへ移りこむ予定の方々も優先順位があるわけではなく、抽選や自治体の推薦によって決められます。
ですので、まだまだ避難所での生活をこれから強いられていく方々は大勢居ます。

また、現在のところ必要物資等は主に日用消耗品やレトルト食品関係(避難所用)http://djkaneta.blogspot.com/2011/04/423.htmlと、生活必需品、食器類から家具に至るまで生活する為に必要な物全て(仮設施設用)http://djkaneta.blogspot.com/2011/05/55.htmlと分けられています。

引き続き少しでも必要とされている所へ物資を届けて行きたいと思います。

何卒ご協力よろしくお願い致します。

 




2011年5月15日日曜日

5/15義援物資供給詳細

今回イベントでお世話になっていますMAKIさん(Facing Facts)からイベントを通じて集めて頂いた義援金を通して物資を送ってくださいました。また、ご協力して下さいました、イベント東高円寺UFO CLUB様、そしてイベント54321様、蛭田明子様、LOWさん、バンド関係の皆様。
本当にありがとうございます。

今回、平工業高校へ引き続き必要となる物資を届ける事ができました。
状況は以前と変わらず、現在津波被害者がほぼ占める避難所でして、先日より避難者の方々への借り入れ住宅移転を進めている模様です。必要物資の方も先日 http://djkaneta.blogspot.com/2011/05/55.html と変わらずでした。
住居移転の進行状況も先日同様順調に進行している模様でした。

また、その後南相馬市へ移動し周れる避難所で状況を確認して来ましたところ、現在は物資供給は足りてきている模様です。
そして細かい必要物資の方までは情報が細分化してしまい確認は取る事が出来ませんでした。
また今後状況も変わる恐れがありますので、引き続き状況確認して行きたいと思います。

2011年5月5日木曜日

5/5必要物資詳細

現在必要とされています物資は、

いわき方面(現在より津波被害被災者の為の電気、ガス、水道のみが使える仮設住宅設置による移住計画が進行)

・新居住宅へ移転する為に必要な物全て。(新居引越しと同等の物資)

・日用消耗品(変わらず、カップ、レトルト食品関係、女性生理用品等※既出トピック http://djkaneta.blogspot.com/2011/04/423.html を参照)

・生活必需品(歯ブラシ、ドライヤー、食器類、毛布、布団、小、大タオル、ハンガー、シャンプー、リンス、下着、パジャマに至るまで最低限、一から暮らせる為に必要な物全て。)

・大型な物(テレビ、洗濯機、電子レンジ、オーブン、テーブル、イス、食器棚、その他小型のテーブル、棚類)

※大型な物に関しましては、物資届出が困難になる可能性が御座いますので、直接避難所へ配送出来る手立てを考慮致しますのでしばしお待ちくださいますようよろしくお願い致します。


南相馬市方面避難所
・日用消耗品(カップ、レトルト食品関係、女性生理用品等※既出トピック http://djkaneta.blogspot.com/2011/04/423.html を参照)


気仙沼市方面
・只今情報収集中です。


何卒宜しくお願い致します。